calendar

« 2025.7 »  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

記事一覧

最近のゴハン

諸事情により、このところなかなかアップできませんでしたが、
見てる人なんてそんなにいないだろうから~ いっか~ ヾ(@^▽^@)ノわはは
 
 
ファイル 26-1.jpg
 
れんこんの煮物を自分たち用に作って、
味がついてるので水でさらして、あげました。
でも、レンコンが未消化で出てきたので~ 失敗 (>_<)
細かくするとか もっと煮込むとか、
いや、もうペースト状態にした方がいいのかも~
 
 
 
ファイル 26-2.jpg
 
普通にゆでたほうれん草と、他の食材をフライパンでで炒めて、
ちょこっと柔らかくするためにお水で蒸し煮。

チョコのごはんには動物脂がほとんど入ってないので (涙管がつまるので)
サラダ油を入れて炒めてます。
 
 
 
ファイル 26-3.jpg
 
かぼちゃを切って、シリコンのミニ鍋にお水を加えてレンジでチン!
さつまいもも同じように少量でも調理できます。
シリコンのミニ鍋活躍中。(*^o^*)

ちぃたんは肉以外の具材を全部入れてチン!
お肉は写真を撮るために盛り付け別にしました。
全部入れても食べれば一緒なんだけどね~
 
 
 
ファイル 26-4.jpg
 
もらい物の さつまいもがたくさんあるので、チョコにも協力してもらってます。(^▽^)/
サッパリと、魚と大根おろし汁煮です。
大根が胃腸に良いらしいので、おろし汁に。
にがみは飛ばしてから食べさせてます。(^o^)
 
 
 
何かと忙しく~(笑) ではありますが、
保存ストックのおかげで簡単に手作りできてるので、手作り食が続けれてます。
チョコも晩ご飯が待ち遠しいので夕方から催促の嵐。(TT▽TT)

ドライフードもまだ残っているのがあるので、早く無くしたいんだけど、
朝ご飯だけだと減らないもんだよね。
手作りを始める前に 4kgで購入しちゃってたから予定が狂いまくってます。
賞味期限が2月だから、なんとか消費できるかなぁ・・・?
次回からは小袋で購入しないとね♪



 
にほんブログ村犬ブログ 犬 食事・栄養へ 


拍手 よかったら押してね ( ^_^)// パチパチ ☆

 

レモン絞り (100均グッズ)


チョコごはん *+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・ ・

いつもの味噌汁ごはん。

ファイル 25-1.jpg

忙しかったので残りもの味噌汁をサッと水で流し
ストック用に作っておいた手作りフードが役にたってます。
お肉にも野菜がいろいろと入ってるのですが、
作った本人、何を入れたか忘れてます。ヽ(^o^;)ノ

 
 
ファイル 25-2.jpg

ミニトマトとお水をミルサーでジャーっとスープにお手軽クッキング!
そしてみじん切りにして冷凍しといた野菜をザバザバかけて
お肉とブロッコリーを足しました。
あとは軽く煮て できあがり~♪

野菜のみじん切り冷凍は本当に楽チン♪
ワンごはんを作り続ける秘訣は
    いかに楽に作るか 愛だと、私は思います。

 
 
 
ファイル 25-3.jpg

挿したまま、冷蔵庫に保存できるのがいいですね。(*^-^*)♪
 
 
 
 
にほんブログ村犬ブログ 犬 食事・栄養へ 


拍手 よかったら押してね ( ^_^)// パチパチ ☆

         

いも~ いも~ 美味しいね♪

 
チョコごはん *+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・ ・

ファイル 24-1.jpg

さつまいものスープ
ミルサーを使い、さつまいもと水で一気にスープを作り、
それから他の具材と一緒に煮ました。
お野菜は先日みじん切りにして冷凍ストックを作っておいたので
パラパラふりかけて簡単に調理。楽チンだよぉ~(*^-^*)♪

ワンごはん手間をかけすぎると続かなくなる恐れのある私。
手抜き術をマスターせねば! (笑)

  
 
 
ファイル 24-2.jpg

先日 100均で買った、ポテトマッシャー使いました。
アンポンタンな私は料理しだして早2X年にもかかわらず、
すり鉢の棒でつぶしたり、フォークでつぶしたりしてました。 (゚▽゚:)

なんということでしょぉ~♪ 
やりやすいではありませんか! (TT▽TT) アタリマエダー

なんせ、原始人的料理法マスターな私。(別名 力業師)
最近、現代人の武器(調理器)を入手して、楽しくて仕方ありません。

料理嫌いだったんだけどなぁ・・・ 
祖母が料理好きでね。 
一緒に料理したかったなぁ~って 最近、ふと思いました。
いろいろ教えて欲しかったです。
祖母は確か調理免許持ってた(給食の叔母ちゃんしてた)
味付けが絶妙で美味しかったのです。
  (生きてますが、今 寝たきりになってます。88歳。元気になって~な。(>_<)
 
ポテトは娘が大好きなので、
「いっぱい作って~(*^▽^*) 」 って言われちゃいました。
お手軽なので、いっぱい作りたいなぁと思います♪

 
 
にほんブログ村犬ブログ 犬 食事・栄養へ 


拍手 よかったら押してね ( ^_^)// パチパチ ☆

 

桜えびのふりかけ


チョコごはん *+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・ ・

ファイル 23-1.jpg

エビって犬に食べさせてダメ? って話もあるんだけど、
本当のところどうなんでしょうね。
あえて食べさせる必要もないかもしれないけど、

犬の辞典 桜エビと干しシイタケのふりかけ
っていうサイトさんもあったり、

こんな美味しそうな団子発見

桜えびは『海老』に似ている容姿ですが、分類上は『プランクトン』に属します。
ということらしいので、使ってみました。o(^-^)o
いい匂いがするので、チョコも キューン キューンないて欲しがってました。
今日の食事は30秒かからず完食でした。

そして、このサイトさんの記事に目が止まり なんとなく読んでしまった。
世の中何が正しいのか? 違うのか・・・ 悩むなぁ・・・ (-_-;)
この方 パピヨン飼ってるし~ 余計に気になってしまう。


さて、今日は 100均に行き

ファイル 23-2.jpg

こんなものを購入してきました。 ネギは犬にはダメよぉ~ (^o^; 
入れるのはキャベツと白菜とにんじんなどのお野菜。
便利に使えるかなぁ~って、購入。

そして、チョコ用にタッパを大量購入。

ファイル 23-3.jpg

冷凍庫が占領されていってます。

その他に

ファイル 23-4.jpg  ファイル 23-5.jpg

しゃもじ。
  立てて置けるからいいかなぁ~と。
       お米の顔がついてるの~ヾ(≧∇≦)〃 家族に大うけ!   

肉たたき。
  いままで素手て肉を殴ってました。( ̄▼ ̄;

 
ファイル 23-6.jpg

ポテトマッシュ&煮物すくい。
  ボテトつぶすのもいつも力技な私。(フォークでつぶしてた)

やっぱり便利グッズはいいなぁ~(^o^)

その他 キッチンの整理整頓するために収納グッズも多数購入。
ちゃんと整うと またやる気がでるね。(*^▽^*) ファイト!

セリアって名前の100均が あるんだけど、ここの商品は
いろんな 100均があるなかでも 私好みな物が多いです。



にほんブログ村犬ブログ 犬 食事・栄養へ 


拍手 よかったら押してね ( ^_^)// パチパチ ☆

たまごごはん

 
チョコごはん *+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・ ・
 
ファイル 22-1.jpg

昨日、買い物から帰ってくると、チョコがベットで吐いてました。
ベタベタになってたので結構な量を吐いていたみたいだけど、
吐いたものも食べちゃっていたので、
広範囲に跡がついてるのみ・・・

要観察・・・ 元気だよなぁ・・・
コングにオヤツつめて置いて出かけたから、
喉にでも詰まって ゲーしたかも・・・ (-_-;)

なので、今日は柔らかめに お野菜とご飯を煮ました。

食欲は、

こんな感じです。(*^-^*)

 
 
にほんブログ村犬ブログ 犬 食事・栄養へ 


拍手 よかったら押してね ( ^_^)// パチパチ ☆